賃貸アパートやマンションなどの集合住宅に住んでいる方で、隣人や階下などへの騒音が気になる人が多いのではないでしょうか。
特に、小さな子どものいる家庭や、またはペットを飼っている家庭では、「走り回る足音や飛び跳ねる音、玩具などを落とした音などが響いて迷惑をかけているのではないか」と心配になりますよね。
生活騒音を気にせずに過ごしていると、場合によっては思わぬ隣人トラブルに発展してしまうことも…。
このような隣人トラブルを予防するため、小さな子どものいる家庭やペットを飼っている家庭に人気なのが、防音効果に優れたコルクマットです。
しかし、コルクマットの防音効果(防音特性)を理解していないと、期待していた防音効果が得られないということもあります。
つまり、コルクマットによる防音効果には、効果的な騒音とそうでない騒音とがあります。
そこで今回は、家庭内における「騒音の種類」や「コルクマットの防音効果」について紹介したいと思います。
目次
家庭内における騒音の種類
私たちが音を感じるのは、離れた場所にある音源(物体)の振動が、空気または固体などを伝搬して、私たちの耳(鼓膜)に届くことによるものです。
私たちの耳に届く音は、大きく分けて次の二種類あります。
・固体伝搬音
以下、二種類の音について順に説明していきます。
空気伝搬音
「空気伝搬音」とは、
音源の振動が空気を介して伝わってくる音のことで、例えばテレビの音声やスピーカーの音、話し声などがこれに当たります。
空気伝搬音は空気中を伝搬して音が伝わっていくため、一般に音源から離れるほど音が小さくなります。
また、コンクリートのような重くて密度の高い(比重量が高い)物質は振動を媒介しにくく、空気伝搬音を通しにくいのが特徴です。
固体伝搬音
「固体伝搬音」とは、
壁や床などの材料自体が振動することによって伝わる音のことで、例えば、上の階で物を落としたときに床が振動して下階に伝わる「ドスン」と響く音がこれに当たります。
この「固体伝搬音」のうち、生活音として代表的なものに「床衝撃音」というものがあります。
さらに、この床衝撃音は「軽量床衝撃音」と「重量床衝撃音」に分けられます。
・「軽量床衝撃音」とは、床にペンやスプーン、おもちゃ、スマホなどの比較的に軽い物を落とした時の「パタン」といった衝撃音のことです。軽量とはいいつつも、その音は結構響くため、階下にいる人にも伝わります。
・「重量床衝撃音」とは、子どもが飛び跳ねたり、転んだりした時の「ドスン」というような比較的に重く響く衝撃音のことです。重量床衝撃音はかなり響き渡るため、階下にいる人が不快感をおぼえることも多いものです。
防音材の種類
防音効果のある防音材は、大雑把に分けると 次の3種類に分類されます。
・吸音材
・制振材・防振材
以下、3種類の防音材について順に説明していきます。
遮音材
「遮音材」とは、空気中を伝播してくる音(空気伝搬音)の振動を遮断する建材のことです。
具体的には、音を反射して跳ね返すことで、騒音の伝播を抑える材質のものを言います。
吸音材
「吸音材」とは、音を反射するのではなく、空気伝搬音の振動を吸収することで反響音を減少させ、騒音の伝播を抑える材質のものを言います。
なお、コルクマットの材料の一つである「コルク」は、この吸音材に分類されます。
制振材・防振材
「制振材」は、物体自体の振動を抑制する建材のことです。
「防振材」は、物体同士が接触している場合に、物体間に伝わる振動を抑制する建材のことです。
これら「制振材・防振材」は、固体伝搬音を抑制するために、天井や壁、床面などに配置して用いられます。
なお、コルクマットは、主に「防振材・制振材」として作用し、次いで「吸音材」として作用します。
コルクマットが防音効果を発揮する騒音とは?
結論からいうと、コルクマットは、固体伝搬音の「軽量衝撃音(床衝撃音)」に高い防音効果を発揮します。
その理由の一つは、コルクマットに使用されるコルク材にあります。
コルク材は多孔質構造(無数の小さな気泡を有する構造)となっており、中にたくさんの空気を含んでいます。そのため、空気をたくさん含んだ多孔質構造のコルク材によって衝撃や振動が緩和・吸収され、床にダイレクトに伝わることを抑制できます。
また、コルクマットに、コルク材よりもクッション性の高いEVA樹脂が使われている場合には、衝撃や振動の緩和・吸収効果がさらに高まり、防音効果はさらに高まります。
以上の理由から考えると、軽量衝撃音への防音効果を高めたいのであれば、EVA樹脂が使われた厚手のコルクマットを選ぶべきであるということがお分かり頂けると思います。
重量衝撃音を完全に防ぐのは困難
残念ながら重量衝撃音(床衝撃音)を防ぐには、コンクリートの厚さや床の構造自体を変えるなどの大掛かりな工事が必要になるため、コルクマットを敷くだけで完全に防ぐのは困難です。
但し、全く効果がないわけではなく、クッション性のあるコルクマットを敷くことで、重量衝撃音を軽減できると思われます。
なお、話し声やテレビの音声、赤ちゃんの泣き声などの「空気伝搬音」に対するコルクマットの防音効果(吸音効果)は、それほど高くはありません。ご注意ください。
実際のコルクマットの防音効果の検証
実際に、コルクマットを敷いている部屋でフォークを落として防音効果を試してみました。
すると、フローリングの上に落としたときの「カシャーン」という音が、コルクマットを敷いたところでは「コッ」という小さな音に変わったため、コルクマットの軽量衝撃音に対する防音効果を実感することができました!
また、子どもが走る「ダダダダダッ」という足音も、「タタタタタッ」と聞こえるようになったので、軽減されていると感じました。これは、コルクマットのクッション性によるものと考えられます。
家庭内における「軽量衝撃音」の具体例
スプーンを落としたときの騒音以外にも、賃貸住宅で気を付けたい家庭内の「軽量衝撃音」には、例えば以下のようなものが挙げられます。
まとめ
いかがだったでしょう。今回は、コルクマットの防音効果とその特性について紹介しました。
賃貸アパートやマンションなどの集合住宅に住んでいる人にとって、騒音は多くの人を悩ませる問題の一つです。
自分でも気付かないうちに騒音で隣人に迷惑がかからないよう、日頃からできるだけ騒音対策を心掛けておきたいものですね。
その騒音対策の一つとして、防音効果のあるコルクマットを敷くことを検討してはいかがでしょうか。
【 おすすめのコルクマット 】
「コルクマット」は、弾力性や防音性、断熱性に優れており、オールシーズン使用可能なオススメのマットです♪
(※コルクマットなどのジョイント式マットは、同じメーカー・同じサイズ同士でないとジョイントできない場合が多いので、購入の際はご注意ください!)
コメント